インフォメーション

2022-08-13 21:00:00

まず自分!

スペシャリストタイプの人(秀でた力をもつ人)はエネルギーの消費が速い。好きなことに集中する力がありすぎて休憩ができないのです。

 

なかには10時間以上パソコンに向かい続けて一度も休憩しない方もいらっしゃるようです。以前学会でゲームが大好きな10歳の男の子がずーっとゲームをし続けてほとんど座っている生活を送っていたら息苦しくなり病院に行ったら肺年齢が90歳⁉と言われたという話を聞いたことがあります。座りっぱなしは内臓の働きを悪くするそうです。だから休憩したりのびたりトイレにいったりが必要なのかもしれませんね。1時間に1回は立ち上がりましょう。

 

これだけの集中力があればエネルギーの消費が人一倍速いのも納得です。疲れたら無理に人に会ったり話したりせず「籠もる」力も大切です。エネルギーがたまったら温まった卵から雛鳥が殻を割って出てくるように少しずつ動けるようになります。籠もることは決して悪いことではなく身を守るために必要なことでもあります。無理せず「まず自分!」でいきましょう。自分の状態が一番わかるのは自分です(^^)

2022-08-11 09:05:00

癒やしの場所

サポートルームがいつもお世話になっているぶけぐらさんに昨晩一緒に仲間と伺いました。私どもの支援職仲間がニャンコ先生の大ファンで以前からぶけぐらさんに伺いたい気持ちでいっぱいだったそうですが、なかなか一人で伺う勇気が出ず昨晩は感激の一日となったようです。

 

その仲間はきつい時にぶけぐらさんに飾られているアニメの絵やストーリーにとても励まされ力をもらい今でも車や携帯にニャンコ先生のぬいぐるみやかわいいスタンプがいっぱいで熱く語る姿に「本当に好きなんだなあ」と聴いているこちらが元気をもらうほんわかするひとときでした。熱くなれるものがあることはとても素敵なことですね。その姿を見るだけで力をもらいます。何事にも一生懸命に取り組める彼女のことが私ども仲間も大好きです。

 

そしてニャンコ先生を描かれたマンガ家の先生の存在、ご縁をいただいたぶけぐらの皆様、マンガを手にとり心の支えにしてきた私どもの仲間の1つひとつの選択が人生に優しい彩りを与えてくれることを改めて教えていただいたとてもよか時間となりました。

 

ぶけぐらの皆様、すずらんの皆様には子どもたちのためにとサポートルームの面談場所にいつも無償でご提供いただきました。来実の活動はぶけぐらさんやすずらんさんのお力添えがなければ継続が難しい状況でした。地域の優しい皆様のお力添えに心から感謝ばかりです。優しい方々に包まれると一緒に過ごす私どもも優しい気持ちになれます。そして不思議なことにご縁があるアニメのキャラクターと私どもの仲間が何となく似ていて大笑いしながらぶけぐらさんをあとにしました。子どもたちにも私どもの仲間にニャンコ先生やぶけぐらさんとのよかご縁が生まれたように優しいご縁が広がればなあと切に願います。

2022-08-09 12:20:00

来実 ありがとさん会

「安心できる自宅で勉強したい」

 

このA君の一言から来実の活動はスタートしました。昨年夏にすずらんさんの場所をお借りして「人吉未来塾」という形で支援職の有志とサポートメンバーと希望される保護者で集い試行錯誤しながら1年の時を重ねてまいりました。

 

この1年の間、たくさんの方々に支えていただきました。仕事で多忙を極める中、力を貸してくれたスタッフ、子どもたちと温かいやりとりの中一緒に元気をためる日常のサポートをしてくれたピアサポートメンバー、快く面談場所を提供して下さったすずらんさんとぶけぐらさんの皆様。来実を利用してくれた子どもたち、保護者の皆様。本当に感謝ばかりです。

 

高校に行けず居場所がなく深く悩んでいたB君はピアサポートメンバーと好きなゲームのやりとりでエネルギーをため通信制高校への編入を自分で決めることができました。更にエネルギーも増してゲームの大会にも参加するために夏は特訓だと張り切っています。1つの出会い、やりとりから不思議な化学反応が生じ子どもの未来を開くサポートをしてくれたメンバーにも感謝ばかりです。

 

相手の状況を察し自ら動ける、絶妙のタイミングで助けすぎず相手の力を信じて必要な時に力を貸してくれる‥そんなピアサポートメンバーの人間力の高さをやりとりから垣間見ることができてスタッフも勉強になります。

 

そんなスペシャルな力をもつピアサポートメンバーが先週末Zoomを通じて集うことができました。活動に参加したい気持ちを抱いてくれた素晴らしい仲間たちに、心からありがとう。まず自分のことを整えて余力があれば誰かのためにが来実のモットーです。来実をこれから利用される子どもたちのスペシャルな力もきっと一緒に応援してくれるメンバーたちとの出会いを楽しみにしていただければ嬉しいです😺

 

 

2022-08-04 12:28:00

来実お母さんチーム発足⁉

気づけば子どもさんからお母さん方、成人の方々まで幅広い世代の方々が来実のトークルームにご参加いただいています。

 

結婚相談所の職員ではありませんが、お一人おひとりお人柄も優しさも素敵な方々ばかりでよか方に繋がればあいいな〜と心から願いながらトークルームをつくらせていただいてます。

 

スタッフの古くからの友人D さんも来実お母さんチームに参加してくれています。中学校から転校した私にいつも傍で優しく接してくれたのがDさん。マンガと近くのヤマザキパンをこよなく愛し、私たちの休日はひたすら二人でマンガを読みながらヤマザキパンのパン屋さんで買ったエスニカン(辛いポテトチップスみたいな)をバリバリ食べながらほとんど無言で時を過ごしたりすることもしょっちゅうでした(^_^;)

 

ただそんな時間と空間がたまらなく居心地が良かったのを今でも良く覚えてます。多分お互いに強要しないこと、一緒にいて別々に過ごせる‥家族以上に気を遣わないでよいゆるい関係でいられたことがとてもありがたかったです。

 

人間関係で悩んでいる方の多くは人疲れ(人に気を遣いすぎて疲れ果ててしまう)がある印象を受けます。ただ私にもDさんがいてくれたように一人ひとり気を遣いすぎなくても大丈夫な関係、きつい時にはきついと言える関係にいつか辿りつかれますように。「この人、この場所は大丈夫」と思えるご縁がうまれるささやかなきっかけに来実のトークルームがなればなあと思いながら皆さんの日常を皆で支えあえるようなそんなゆるっとしたトークルームになればなあと願ってます(^^)

 

お母さんの安心が子どもの一番の安心です。来実はお母さん方の応援ルームでもあり続けたいと思います。

2022-08-01 19:22:00

変化が苦手であることと変えられないこと

窮屈なシステムや枠組みの中で息苦しくなっている友人にリベラルアーツ大学の両学長のYou Tubeをよく紹介します。(昨晩林先生が出られるテレビにも両学長の考えが紹介されていました!)

 

両学長は高校生時に起業された経験を活かして生活面から経済面、時には心理学に関するお話しまでYou Tubeでされます。毎朝配信されるライブにも頭が下がります。

 

お話しの中で「固定費を見直そう」とよく言われます。が長年使ってきた携帯のキャリアを見直すのはとても勇気がいります。ほとんどサービスは一緒で逆に余計なサービスを除いてシンプルになっているだけでしかも料金がお安くなるのであれば何故替えないのか、替えなさい!と学長のご意見です(^_^;)

 

今回思い切って両学長の意見にのって替えてみました!なーんにも機能も通信も変わりません。しかもギガの減り方は幾分緩やかになったような印象さえ受けます(気のせいかもしれませんが‥)。今までの1台分で仕事とプライベート2台分もってもまだまだ安いという感激の出来事でした。

 

機能がほとんど変わらないのに何故替えられなかったのか。替えることで何かよろしくないことが生じるような先入観があるように思います。同じような人はきっと変化が苦手なのかもしれません。人、場所、物‥人間慣れたものが安心です。変化はストレスかもしれません。

 

今回は変化してみてよい体験となりました。変化が苦手な方は変化できずに苦しい時は一度お試しで変えられそうなものからチャレンジしてみるとよかかもしれません。息苦しい人間関係があるなら、窮屈な習慣があるなら変化を恐れず手放してみましょう。苦しい関係を手放さないと新しい関係は築けないこともあります。手放したことで新しいよか関係、習慣にも出会えるかもしれません。今回来実のピアサポートメンバーは皆新しい出会いを重ねています。その勇気を子どもたちに繋いでいければと思います。変化することへのストレス耐性も少しずつupすることも期待できます(^^)もちろん変わらないことを選ぶのも自分次第です。