インフォメーション
2023-02-27 15:30:00
3/29の20時に是非テレビをご覧くださいね!
医療アドバイザーとして当ルームの活動を応援いただいている吉田病院の興野先生が熊本の慈恵病院のお仕事のお手伝いをされていて孤立出産の方の支援をなさっています。どのような状況のもとでも一人ひとりの子どもが少しでも安心の中に生まれ育っていけますように心から願います。
NHKのハートネットTVの方が内密出産や裁判支援の取材にみえて3月29日(水)の20時から放送されるそうです。興野先生はとてもご多忙の中、興野先生にしかできられない役割、支援の形を日々築かれていていつもその行動力と自分なりに何かできることがあればと尽力されるお姿に元気と勇気をいただきます。どんなにご多忙でも何かできることがあるかもしれない。限られた時間の中でも人は自らの意志で新しい道を築いていくことができることを私たちに自らの行動で示してくださります。
興野先生のご活動も来実にご縁をいただいた皆で応援していければ嬉しいです。関心おありの皆様、是非ご覧くださいね!
2023-02-25 18:41:00
母の温もり
今日は母の誕生日でした。事情があり傍でお祝いすることはできませんでしたが無事に80歳のお誕生日を迎えることができました。80年人生を送るのはとても大変なこと。改めて感じます。子育てが終わってからも心身の不調で辛い中いつも家族を最優先に考えてくれる優しい母です。
母との思い出はたくさんありますがとにかくよく自転車に乗って広告で少しでも安い食品があると何度も買いにいったり免許をもっていなかった母にとって自転車はなくてはならない相棒でした。おかずをたくさん作っても子どもにたくさんついであまりたくさん食べないのでいつも痩せていました。私がいじめに遭って学校に行くのがぎりぎりになったら自転車の後ろに乗せて学校まで送ってくれました。母が洗ってくれた給食着はいつも真っ白でもっていくのが自慢だったのもよく覚えています。
大人になってからも心配ばかりかけて時には口論になることも度々でした。自分の消化しきれない感情を母に幾度もぶつけてしまいましたが数日後には何事もなかったかのように接してくれる母のおかげで今の自分がいます。母親からの教えをこれからも大切にしていくこと、自分が健康で安心して日々を過ごすことが一番の恩返しだと思っています。
人に接することが苦手な人は自分一人で生きてきたとよく言われます。それは違うと思います。人は一人では生きられない。野菜を育ててくれる農家さんがいて牛を育ててくれる酪農家さんがいてくださり美味しい食事をいただけます。そして自分を産んでくれた母がいて家族があって今日も一日過ごすことができる。人との繋がりの中で皆生きていることに気付けないのは寂しいことです。せっかくいただいた人生、よかご縁を大切にしていきたいですね。
来実の活動の中で温かい繋がりが増えつつあり皆様がよくお礼を伝えてくださりますが、繋がりを築かれているのはお一人おひとりの勇気ある行動がベースにありお一人おひとりの行動のおかげです。私どもが行っているのはささやかなきっかけつくりだけです。色々な意見や提案の中で受け入れるもはねのけるも一息つくのも自分次第。自分で決めることができると心は楽になります。究極の自己決定ルームを目指して皆様と一緒に温もりある活動にしていきましょう(^^)
2023-02-24 12:24:00
合わせすぎてくたびれないように…
先日お話しした知人の高校生はとても礼儀正しく相手を気遣える子どもさんです。
ある場面でずっと我慢してきたことを友人に意見を言ったら「変わってる。合わせることはできないのか」と言われたそう。「めんどくさいなあ」と枠組みがある場所がとても苦手と教えてくれました。無理に合わせなくても「この人はこういう考えなのね〜」と巻き込まれないように。相手に意見を押し付ける人はベースに支配欲求があるため合わせすぎるとずっと支配下におかれて苦しくなります。そういう人からは避難避難。巻き込まれて辛くなるかどうかは自分次第です。巻き込むのは相手のテーマ。巻き込まれるのは自分のテーマです。
日本の文化では人に合わせること、協調性を重要視されるため意見を言い辛い空気が依然として根強くあります。意見を求められて勇気を出して言ったら逆ギレされるなんて経験された方も少なくないかもしれません。
人に意見を言われると強く反応する人がいます。ベースの部分で自信がなく相手が優位にたとうとしていると錯覚して攻撃的になってしまう場合もあります。それは攻撃的になってしまう人のテーマですので「残念な方だなあ」と残念賞を心の中でのしをつけて送りましょう(^_^;)
皆様の周りの信頼できる人はどのような意見が出てもまずうけとめてくださるはずです。成熟した人間関係では気になることをきちんと伝えることができます。必要以上に我慢を強いられる環境には健康のためにも身はおかない方がよかですね(^_^;)
私ども来実の活動の中でも様々なお立場から多様な意見をいただいて今があります。意見が言える関係の中ではじめて繋がりも強くなります。そのためには意見を交わせる関係性をいかに築いていけるか。テーマは距離感です。密になり過ぎると気遣いすぎたり違うところにエネルギーを注ぐことになります。そんなことにエネルギーが注ぐのはもったいない。自分のやりたいことに注げるように相手のテーマに巻き込まれない術を身につけることができるとエネルギーが残りやすくなります。
いかに自分が安心できる環境に身をおけるか。どんなに親しい間柄でも相手との心のラインはきちんと保ちたいものです。相手が決めることと自分が決めること。そこで苦しむ人生にならないように自分の選択に自信がもてるような繋がりルームでありたいと願います(^^)
2023-02-23 06:16:00
第1回 来実学習会の日時が決まりました!
第1回 来実学習会
日時 令和5年3月21日(火)13:30〜15:30分頃まで
場所 すずらん (人吉市)
※当ホームページのアクセスで場所はご覧下さいね
参加者 当ルームスタッフ全員参加です!
※子ども支援に関心がある皆様、今後の来実カフェを一緒にやってみたい方、支援職を目指したい方、安心の繋がりの中で自分の力を活かしていきたい方、お子様への対応に活かしたい方等大歓迎です!
※学習会前半で来実の今後の活動の説明、来実カフェへの諸準備、後半は興野医療アドバイザーから「発達症傾向等を活かした仕事や生き方(仮)」等をテーマに講話をいただきます。スペシャリストタイプの方々の応援を日々の診療の中で数多く重ねてこられている興野先生への質問コーナーも予定しております。とても気さくなユーモア溢れる先生ですのでお楽しみに!
参加のお申し込み
ron11181121 @gmail.com 担当 前村まで
お名前
メールアドレス
ご連絡先
をご連絡いただければ嬉しいです。
※3/21の午前中に個別面談、来実カフェ体験会なども予定しております。集団場面が苦手な方は午前中にお立ち寄りくださいね(^^)
※今回は人吉での開催になりますが他地域でも学習会を定期的に行い支援の輪を広げてまいります。遠方にお住まいの皆様もZoom等でのご参加も大歓迎です。
2023-02-22 08:11:00
嬉しいニュース!
昨日、とても久しぶりにT君から連絡をいただきました。私ども来実の活動に関心を抱いてくれたそうです。
T君は私が心理士になり間もない頃、当時中学生でした。とても丁寧で相手を気遣える優しい生徒さんでした。様々な事情の中、登校するのがしんどい時期が続きましたがそのあと登校も再開し、高校生になり久しぶりに再会した時に「心理士を目指して大学進学を考えている」と教えてくれて驚きと嬉しい気持ちをいただきました。確か進学先に提出する小論文の相談でわざわざきてくれたのをよく覚えてます。
そして今、T君はスクールカウンセラーとして学校で子どもたちのサポートを頑張っています。いつか同じ仕事でともに頑張れたらよかね〜と話していたことが現実となりました。
過去の苦しい経験を強みにかえて人生を切り開いてきたT君、凄いです。二人カウンセラーがいて苦しみを経験していないカウンセラーと苦しみを越えてきたカウンセラーがいたら私は間違いなく苦しみを懸命に乗り越えてきて目の前にいてくれるカウンセラーに相談したい。それは苦しみを経験した人にしかわかりえない感情があるからです。経験を力にかえて。T君からまた学びと力をいただきました。来実の活動で一緒に頑張っていけたら最高だなあとめちゃめちゃ元気をもらいました。T君、嬉しい連絡ありがとう!