インフォメーション
2023-07-04 12:02:00
古き良きもの
今日はあるお母さんとお話しする機会がありました。
近々地域の集まりで子どもたちや保護者でダンス等を披露される機会があるとか。声をかけたりする係になって正直大変ですが、集まってくれた子どもたちが異年齢で集える機会をとても喜んでくれていることを我が事のように嬉しそうに語られました。
最近は地域の子ども会も学校によってはPTAもなくなる流れもあるようですが、このお母さんの地域は集う機会を大切にされながら参加される方々の意見を聴かれながら誰か喜んでくださる方がいらっしゃれば何とか残していきたいとのお気持ちで対応されているそうです。
デジタル化が進み効率化、しなくてよいことはしない時代になってきました。ただしなくてよいかもしれないことの中で先人の私たちの先輩方が続けて来られたことには効率化では補えない大切な人と人の温もりがあるのかもしれません。お母さんの優しい笑顔に忘れかけていた気持ちに改めて気づかせていただきました。
人と馴染むことが苦手だった母が学校の地域リレー前に一人で家の周りを一生懸命走っていたのを懐かしく思い出しました。母にとって大切な行事だったのかもしれません。なくてもよいかもしれない中で誰かが自信をつけたり嬉しい気持ちになれたり人間関係の良さはそこにあるのかもしれません。AIにはそこは気づけないかも。効率化ばかりに意識を向けず目の前のお母さんからいただいた優しい気持ちや笑顔に嬉しくなる自分でありたいと思えたひとときでした(^^)
2023-07-02 07:48:00
7月です!
先日からの大雨でご心配続きの方も多かったことと思います。今週もまだまだ雨が続くようです。安全最優先で対応されてくださいね。
昨日は終日天候不安定でしたので一日テレビ番でした。久しぶりに出川さんの「充電させてもらえませんか」をゆっくり見ました。47都道府県、全てバイクで旅されたそうでその記念放送でした。
コロナ禍でなかなか旅行できない中、この番組を見ると自分が旅行しているような気持ちになれるとても温かい番組です。旅先の絶景はもちろん、旅を通じて地域の方々との出会いの中で出演されている方のお人柄も伝わり新たな一面を垣間見たり感動をいただいたり。やはり人との出会いが加わるとその人の人生に新たな彩りが生まれることを教えていただきますね。
出演されるお一人おひとりに「マイヒストリー」があり出会いの中で経験やお人柄や思いが重なりあい優しい化学反応が生じます。日々の出来事に意味や感謝を感じれるかで人は深みを増していくことを番組を通じて教えていただきますね。出川さんの飾らないお人柄が出会う方々の持ち味を優しく引き出していらっしゃるのもまた魅力です。
さあ夏休みまであと少しです。仕事で夏休みがない方もいらっしゃるかもしれませんが有給休暇は持ち越せるのは2年間。頑張ってきた自分や家族を労うためにうまく有給休暇も使ってくださいね。自分を整えるための有給休暇もよかです。勇気をだしてとった有給休暇で旅行に行った旅先にかけがえのない出会いが待っているかもしれません。「迷った時はやってみる」方が道は開けていく気がします(^^)
2023-06-26 12:12:00
Kちゃんから絵のプレゼント パート2
Kちゃんは感性豊かな心優しい子どもさんです。
「Kちゃんの絵に元気をもらいました!」と温かいメッセージをたくさんいただいてます。
今Kちゃんはデジタル絵画をよく描くそうです。自分で考えて行動したり表現できたり。素晴らしいですね。今日もKちゃんの豊かな感性と優しい表現を皆様にお届けしますね〜(^^)
2023-06-23 11:59:00
予定があると不調になる方へ
先日お会いした若い女性の方が「気にしていた予定が終わり安心したせいかご飯が食べれるようになりました〜」と語られました。
食の状態は睡眠同様心を整えるのに大きな部分と言えます。食が回復してくると心の状態も回復される方が少なくありません。
丁寧に受けとめる力が高い方程先に予定が組まれていると身体の反応が出やすくなる場合があります。予定が終わってほっとすると安心して食べることができたりします。学校や職場では食が細いけど自宅ではたくさん食べることができる人もいますね。大丈夫な場所を見つけていきましょう。
予定があると不調になりやすい方はあまり早めから予定を組まずに調子を見ながら行動されるのも一つの方法です。例えば予約をされたりしても不調で幾度もキャンセルしたりすると「迷惑をかけて申し訳ない」「自分はだめな人間だ」等と自分を責めてしまう方もいます。予約された方が安心される方は予約制を活用し、不安な方は当日の調子で動ける方法を選ばれた方がよかです。どうしても予約しておかないと難しい場合は「きついときはいつでもキャンセル(変更)してよかよか」と自分に優しく避難の仕方を提案してあげましょう。チャレンジするときは優しい避難方法を同時に準備してあげるとよかです。安心体験を増やしていきましょう。
多分ご縁が深い場所や人とは少しずつ予定が事前にあることにも安心が増えていくと思います。自分が大丈夫な形に調整する。エネルギーは楽しいことややりたいことに注ぎましょう。
実はずっと以前からAちゃんとBちゃんが繋がったらよかかもとかこの子どもたちがピアサポーターに繋がったら更にパワーアップするかもとか人にお会いするたびに素敵なご縁をいただいてきた中で頭の中で勝手に温めてきた妄想計画がありました。すぐには叶いませんでしたがゆっくりじっくり温めてきた願いとみんなの状態や希望がピッタリあい近々実現するかもしれない状況が訪れました。「人生願った方向に進んでいく」のかもという研究仮説が深まりつつあります。
豊かな力をもつ優しい子どもたち、保護者さんからピアサポーターまでが繋がりどんな化学反応が生じるか今からとても楽しみです。誰一人かけても実現しなかった今回のスペシャル計画。もちろん調子によって延期も中止も変更もおやすみも何でもありです。来実は究極の自己決定ルーム。素敵な出会いに心からありがとうの気持ちを送ります(^^)
2023-06-22 05:13:00
Kちゃんから絵のプレゼント
今日はKちゃんの素敵な作品をお届けします!
子どもたちの力は無限大。やりたいことにチャレンジすることの大切さをいつも子どもたちから学びます。
自分で考えて表現できる力。素晴らしいですね(^^)