インフォメーション

2023-10-12 08:43:00

人の間で生きる意味

来実の活動に参加してくれている方々の中には人と長時間いると気疲れして一人の時間がほしくなる方が少なくありません。おそらく幼少期から現在に至るまで何かしら人間関係の中での緊張や不安を感じるストレス体験が脳に影響を及ぼして心身反応が出やすくなっていると考えられます。

 

そういう自分を知っておけばよかとです。人間が嫌いなわけでもありません。他の人より人間関係で疲れやすい傾向にあるのです。

 

大丈夫な人の中で過ごすことがとても大切になります。緩やかで自分の意思で参加したり離れたり休憩したり。人間関係は本来自分自身で選べるものであることに気づくことが重要です。

 

このような人間関係での疲れやすさは発達症傾向の方にも多い傾向でもあり検査等をすると発達症と診断される場合もあるようですが、幼少期からの人間関係の強いストレ体験により同様の傾向が生じる場合もあります。自分がいつ頃から人間関係で疲れやすくなったかゆっくり振り返ってみたりマイヒストリーに書き出してみたりすると新しい気付きが得られるかもしれません。

 

先日は都城チーム内で今後の来実の方向性の希望も伺いました。皆様一人ひとりがスペシャルな力をもつスペシャリスト集団(私はスペシャリストの方とのご縁をもつのは自信があります(^_^;))です。今後の展望を語りあいながらこどもから大人までの学習カフェ構想がよりはっきり見えつつあり嬉しいです。一人ひとりの夢プランを応援していくとともに既存の枠組みとはさようならできるくらいのエネルギーで取り組んでいきたいと思います(^^)

2023-10-07 08:38:00

今日の夜もバレーボール!

昨晩のバレーボールの試合、素晴らしかったですね〜!

 

試合後の選手たちのコメントが印象的です。大胆な自信をもった発言も多く聴かれます。

 

自分の発した言葉や頭の中で思考した考えを自分の耳が聴くことが心身状態に影響を及ぼすと言われています。強気な発言をして脳に自信を植え付けるのは自律神経を整えるためにもとてもよか方法です。

 

どうせ先のことは誰にもわからないのであれば人生は思い描いた方向にいくと信じて自分の脳を自分の言葉で喜ばせながら日々過ごせたらよかですね。自分自身が自分の一番の応援者でいれる人であることが一番のセルフメンテナンスです(^^)

 

今晩も「頑張れ日本!」

 

 

2023-10-06 07:55:00

今日の夜はバレーボール!

連日アジア大会から体操の世界選手権、バレーボールのオリンピック予選とまさにスポーツの秋!といった感じですね(^^)

 

スポーツが好きな方もそうでない方もスポーツ観戦は心のメンテナンスにとてもよかとです。何でも一生懸命見てみると身内が試合に出ているかのように夢中になれます(^_^;)

 

それはスポーツ選手は心の整え方がとても上手だから。例えば先日エジプト戦で予期せぬ敗戦をしオリンピック出場権に黄信号が灯った男子バレーボールチーム。

 

敗戦したあとの選手の落胆した映像からなかなか短期間で気持ちを切り替えるのは難しいかもと心配していましたが見事に立て直してきました。

 

敗戦後、選手間でも色々なコミュニケーションをとり落ち込んで部屋にこもっていた選手を他の選手たちがお風呂に誘ったエピソードもニュースで拝見しました。

 

スポーツ選手の心のメンテナンスの上手さはおそらく運動する習慣の中で体温があがりやすい、即ち脳の温度があがり心を整えるための脳内ホルモンが出やすいことが背景にあるのかもしれません。

 

もう一つはうまくいかなかった人を責めるのではなく各々が自分なりにできることに集中できていることが素晴らしいですね。だめな組織はうまくいかないことがあると原因探しとなすりつけ合いが始まります。嫌ーな空気の中でよか人間関係は生まれません。余計なことにエネルギーを注ぐことになります。そんな場所からはうまく避難して自分なりにできることに集中しましょう(^^)

 

何かに一生懸命取り組んでいる人の姿を見るだけでたくさんセロトニンやアドレナリンが出たりします。ラグビーも予選突破に向けて今週末大一番を控えています。色々なことをさっさと済ませて応援に集中できるように整えましょう。三連休は天気はあまりよくないみたいですが自宅でも十分楽しめそうです(^^)

2023-10-05 12:43:00

もし明日目が覚めなかったら‥

人生100年時代に突入し長い人生を無事に乗り切れるか案ずる人が増えたと言われています。

 

ある学校のトイレの言葉を目にする度に大切なことに気づかされます。

 

「もし明日目が覚めなくても自分なりによい人生だったなあと思えるような時間の重ね方ができればそれでよいのです。必要以上にあれこれ案じなくてもよいのです」

 

先のことに時間や労力を費やすか今できることにエネルギーを注ぐか。

 

苦難の連続の中、今日も目が覚めたとしたら今日も自分なりにできることがあるから目が覚めたと思えばよいと恩師から教わりました。長い人生よい時ばかりであるはずがない。不調時の過ごし方が重要です。

 

不調時のサインは再充電と助走期間の合図と考えればよかとです。淡々と目の前のことをやる。特に部屋を片付けると頭の中が整理できて効果的です。

 

季節の変わり目は抑鬱感が増す方が増えます。全国的にも悲しい出来事が生じやすい時期です。そんな時こそ「今日もよく頑張った!」と自分を労い美味しいものでも食べて早めに寝る。そしてまた朝目が覚めたら「今日も一日自分なりにできることがあるから目が覚めた」と思えばよかとです。必ず私たちの目の前の一つひとつの行動は誰かに届きそれが自分の役割になります(^^)

2023-10-04 06:31:00

一人の女性の挑戦

来実の活動のスタート会から活動に力を貸してくれたBさん。Bさんとのやりとりにこどもたちから大人の方までたくさんの方が力をもらいました。芸術性に溢れ人の心を優しく包んでくれるBさんです。

 

そんなBさんが新しい学びに挑戦されるために大学に再入学され無事に全ての単位をとられご卒業されました。新しい学びを深めることも何かに取り組み続けることも本当に大変なことです。やろうと思う人はたくさんいても実際に行動に移せる人はごくわずか。Bさんの勇気ある挑戦に私は心から拍手を送るとともにそんなBさんの人間性を尊敬します。私だけではなくBさんと出会った人は気づいたらBさんのファンになっているはずです(^^)

 

限られた人生の中でどのように生きるか。人間はずっとこのテーマに向き合い続けながら年齢を重ねていくのだと思います。一つひとつの選択で流れる時間も出会う人も変わっていく。もし一つでもお互いに違う選択をしていたら私はBさんと出会うことはなかった。そう思うと自分の選択に自信がもてます。

 

来実の活動をともに支えてくれる皆さんはそう思わせてくださる方々ばかりです。勇気ある選択、行動の先に優しい出会いが待っている。皆さんの進みたい方向への一歩目の勇気をこれからも楽しみながらみんなで応援していけたらと思います。

 

Bさん、ご卒業本当におめでとう!  by 来実スタッフ