インフォメーション

2022-11-26 18:43:00

今日のワンちゃん -わさびくん-

今日はワンちゃんのわさびくんをご紹介します!

わさびくんの飼い主さんVさんははとても物事を丁寧に受けとめるお力の高いめちゃめちゃお優しい方です(^^)

 

Vさんからわさびくんをご紹介いただきました!

あまりもの可愛さにわさびちゃんとわさびくん、どちらがよかでしょうか‥とお尋ねしたところ

 

→お返事いただきました!

Vさんからです☺️

 

男の子なので

わさびくん?かなとは思います🐶

ビーグル犬でその中でもレモンビーグルといいます

6才でやんちゃでわがままな食いしん坊です😊♪

 

ちゃーんとVさんを見てますね〜

飼い主さんとの信頼関係抜群です!

ワンちゃんたちに癒やされる毎日です(^^)

子どもたちがわさびくんに会える日が来たらよかですね〜

今日のワンちゃん -わさびくん-

2022-11-25 12:14:00

感動のドイツ戦とぽんちゃん宅訪問!

先日のサッカーワールドカップの初戦のドイツ戦は凄い試合でしたね〜!

 

あとは寝るだけの万全の態勢で試合を見始めましたが劣勢が続き途中で本当に寝てしまい慌てて起きたところ同点になっていました!あんなに劣勢が続いていたのに一体何がおきたのだろう〜と不思議な感じとあの劣勢からよく立て直したことへの感激とあわさってその後はテレビにくぎ付けでした(^^)

 

その数分後に逆転ゴールを決めた浅野選手はサンフレッチェ広島にいる頃から大活躍していた選手で4年前からの悔しさを乗り越えての活躍にじ~んとしました。大家族の中でサッカーを続けるためにお金を工面するために空き缶等のリサイクルで少しでも家計も応援していた浅野選手。逆境を力にかえるたくましさに元気をいただきます(^^)皆で共有できる話題があるだけでありがたいですね〜

 

昨日はワンちゃんが大好きな中学生とお母さんと一緒にぽんちゃんに会いにいきました!ぽんちゃんは最初は興奮していましたが段々落ち着いて帰る頃にはすっかり中学生と仲良しになってくれました。優しい子どもさんだとぽんちゃんにも伝わって安心したのかもしれません。来実で出会った子どもから大人の方々まで皆さん本当に優しくて一緒に過ごすとほっとします。人間が少し疲れる人も無理せずゆっくりで大丈夫です。勇気ある一歩目から人生は開けていきますね。浅野選手と中学生の勇気からたくさん元気をいただいた一日となりました。

 

今回の訪問は今後のホームスクール活動への一歩目でもあります。快くお力添えいただく皆様がいてくださることに感謝ばかりです。ぽんちゃん宅の皆様は優しさに溢れていて優しい方々にご縁をいただくととても幸せな気持ちになります。敏感さの高い心優しい子どもたちの安心の一歩目が出ますように。これから時々ぽんちゃんのお散歩にご一緒させていただく予定です😺

感動のドイツ戦!

2022-11-23 12:23:00

今日のワンちゃん -おねむの大福くんパート2-

先日ご紹介したワンちゃんの大福くんの飼い主のDさんさんは私たち来実の活動のスタート会の昨年夏に行った「人吉未来塾」にも参加していただいた私の最も信頼している心理職仲間です。

 

そのDさんはとにかく家族が大好き。ご家族のお話しを聴いていると私も心が和みます。自分のほっとできる場所がある。生きていく上で何よりもの安心感です。

 

なかには様々な事情で家庭が安心できない状況の子どもたちも少なくありません。一人ひとりの子どもたちがDさんの家庭的な優しさに包まれて一緒に安心や自信を増やしてくれることを願います。

 

Dさんもそうですがワンちゃん猫ちゃんを飼っていらっしゃる皆さまは写メを1000枚くらい保存されていてその中の選りすぐりの数枚を送ってくださっていますので私だけが拝見するにはもったいなさすぎるので皆さんに癒やしのひとときをお裾分けします(^^)

尚、来実のホームスクール活動につきましては現在別にホームページを準備中です。また準備が進み次第こちらのホームページにてご紹介しますね〜

今日のワンちゃん -おねむの大福くんパート2-

2022-11-21 11:57:00

今日の猫ちゃん -ふくちゃんパート2-

先日ご紹介したメンバー宅にいるふくちゃん。

 

めちゃめちゃ可愛くて皆様から「癒やされます〜」とたくさんのメッセージをいただきました(^^)

 

愛らしさも優しい感じもメンバーにそっくり。ふくちゃんの写メを見た思春期の男の子がふくちゃんに会いたいなあと話してくれました。来実のスタートのきっかけをくれた私たちの大切なメンバー。一緒に活動できる機会をもらえて私たちはとても幸せな気分になります。

 

不思議と飼い主さんと動物たちはなんとなく癒やされる雰囲気が似てますね〜 似てくるのか似ているからご縁があるのか‥誰かの心を包める存在であること、唯一無二の力があることを強みにこれからのホームスクール活動に力を貸してもらえたら嬉しいです(^^)

今日の猫ちゃん -ふくちゃんパート2-

2022-11-18 19:20:00

ご退職された校長先生方の作品に感激!

先日、球磨でご退職された校長先生方のお写真や絵手紙、菊の花、編み物等様々な作品が展示されている道の駅まで伺いました。

 

当ルームの友尻アドバイザーからお声かけいただき素晴らしい数々の作品に感激しながら先生方の優しく丁寧なお人柄が作品の向こうに感じられ以前子ども支援でご一緒させていただいた先生方のお名前もたくさん拝見してとても嬉しいひとときとなりました。

 

今回ご紹介する素敵な菊の花の数々を育てられたK先生は私たち支援職が子ども支援でうまく対応できず悩みもがいている状況のときに誰よりも近くで応援してくださり私たちが同じチームで乗り越えてこれたのもK先生に温かく力強く支えていただいたお蔭です。学校に行けずきつい思いをしていた子どもたちと一緒に運動してたくさんエネルギーをためる応援をしてくださった子どもたちと同じ目線でいてくださったお姿からの学びを来実の活動でも礎にしております。

 

先日久しぶりにK先生にお会いできてとても嬉しい一日となりました。皆様にもK先生のお優しく丁寧さ溢れるお人柄と作品を感じていただければ嬉しいです(^^)

ご退職された校長先生方の作品に感激!