インフォメーション
2022-09-12 12:22:00
セカンドライフ
コロナ禍や地球温暖化により今まで当たり前にあった暮らしや環境を維持していくことがなかなか難しくなってきました。逆に考えると今まであったものが当たり前のものではなく1つひとつありがたいことであることを実感させてくれます。
色々な制度もこれから先状況によっては益々変容していくかもしれません。そんな先の見えない状況の中で様々な選択と決断を余儀なくされる日が訪れることになります。
人生まだまだ長いと考えてそのうちに‥と考える人もいますがそれは誰にもわかりません。最近読んだ本の中には「もし人生が明日終わるかもしれないと考えて一日いちにち過ごせば人生はとても充実したものになる」という表現がありました。
私の父は倒れる前日までとても元気でした。いつも通り好きなものを食べて美味しい焼酎を飲んで過ごしていました。元気でいても突然話せなくなるかもしれない。父は身体で私たち家族に時間を大切につかうことを教えてくれた気がします。
会いたい人がいたら、話したいことがあったら、やりたいことがあればできるだけ今やろう。伝えたい気持ちは今伝えよう。それが時間を大切にすることだと思います。嫌な人間関係で頭を巡らせて苦しいなら自分の時間の使い方次第で嫌な関係から離れることもできます。苦しい考えや相手に執着せず一緒にいたい人と一緒にやりたいことを少しずつやってみると人生は開けていきます。
苦しい場所や人から離れて安心のセカンドライフ。周囲に理由を求めず今すぐ苦しい場所から離れられないのであればせめて少しずつ新しい道に進む準備をしましょう。自分の選択と行動で少しずつよか準備ができますように皆様自身の安心と幸せを願います。
2022-09-11 08:30:00
大きな家族を目指して
皆年齢を重ねて誰かに自分一人でうまくできないことを助けてもらったりしながら生きていくことになります。
日本では幼少期から「自分のことは自分でやりなさい」「甘えるのはよくない」と言われながら育つことは少なくありません。
もちろん自分でできることは自分でできれば十分ですが様々な事情で自分でできることとできないことは人それぞれです。うまく一人でできない時に信頼できる友人や仲間がいてくれること、安心して頼れる人がいることはその後の人生を大きく左右します。どんなに優秀な人でも人間一人でできることには限界があるからです。
何かチャレンジする時に一人だけで頑張りきるよりも一緒の目標に向かい同じ気持ちで取り組める仲間がいれば個のエネルギーも集団の力も2倍にも3倍にもなります。達成できた時の喜びや嬉しさも格段に増します。頼られた人も信頼してもらえたことで自信にもなります。苦手なことは力をどんどん借りて自分の得意なことで誰かの力になれたらよかですね。
大人になり仕事や人生に苦しくなった時に頼れる人がいて頼り方を知っておくのがこの繋がりが少なくなりつつある社会で一番の人生勉強になります。頼れる人は家族でも家族以外の友人でも誰でもよかとです。今サポートルームの高校生がお互いの強みを活かしながらとてもよか関係を築きつつあります。みんなで子どもたちの目標や繋がりを応援していければ嬉しいです。
2022-09-09 12:01:00
原因自分論 by両学長
毎朝の通勤で両学長のライブを聴くのが日課になりつつあります。もっと通勤距離が長ければいいのにと思う程軽快な朝のトークはやる気スイッチを押してくれます。両学長はとてもお話しされるのがお好きな方みたいで語り過ぎて喉の調子があまりよくないとのことですが何事も継続していく中で開けていくこともあることの大切さを伝えてくださってます。
両学長のお話しの中で「原因自分論」という言葉がよく出てきます。例えば高圧的な上司の元で働いていると「上司のせいで」と思いたくなります。両学長の考えは「そういう嫌な上司のもとで働くことを選択しているのは自分」という考え方です。高圧的な上司を変えることはなかなか難しいですが高圧的な上司からのストレスを減らすための行動は自分でコントロールできる。自己完結できるこの考え方を継続していくと人を変えようとか人に振り回される苦しい生き方からうまく離れていくことができます。あくまでも原因が自分にあるという考え方ではなく苦しみの元が自分の選択にあるのであれば自分自身で手放すことができるという考え方です。心理学の課題の整理と繋がる部分も多くあります。
うまくいかないことを人のせいにするたびに頭の中はその嫌な感情で埋め尽くされ嫌な記憶や感情が増大していきやすくなります。そのうちその嫌な思考の仕方が考え方の癖になり嫌な相手と同じような頭の中の状態になると思うとかなり恐怖です!そんな恐怖な思考はうまく手放して自分がなりたい人のことを考えると幸せホルモンのセロトニン君が自力で出るようになります。あなたの大切な時間は大切な人のために使えたらよかですね(^^)
2022-09-08 07:07:00
大好きな先生方と一緒に
昨日私ども来実スタッフにとってとても縁が深い先生方と一緒にお話しできる機会をいただきました。
スタッフの一人は元々学校等の人が多い場所が苦手で学校に勤務していた頃職員室に行くこともできなくなり給食を子どもたちと食べることができなくなりました。社交不安症という人と交わる機会に強く不安や緊張を抱えてしまう症状でもあります。子どもたちが人目が気になりなかなか教室に入れない気持ちもよくわかります。
苦しい学校現場を離れまた学校に関わるお仕事をいただいた時に無事に仕事ができるかとても不安でしたがこのお二人の先生方との出会いから人と出会い繋がることの喜びを改めて学びました。お二人にお会いすると嬉しい、また会いたい気持ちが不安になったり緊張しやすい自分を遥かに超えていく感覚があります。失敗してもダメな自分でもどんな時でも許していただけるような安心感に包まれます。
今後またお二人の先生方と一緒に活動できる機会が増えることが何よりも嬉しくこの大切なご縁を来実を利用してくださるご家族にお繋ぎしていければ嬉しいです。
2022-09-06 16:31:00
高校生の画力にびっくり!
今サポートルームの中で優しい3人の高校生がオンラインでやりとりしています。
対面で会ったことがないことが信じられない程、自然なやりとり。子どもたちのコミュニケーション力にびっくりする毎日です。
びっくりすることと言えば子どもたちのスペシャルな力。とても素敵な絵を描くことができる人のために力になりたいAさん。中学生の時に出会った大好きな先生みたいな先生になりたいBさん。以前読んだ深いテーマの本(500ページ程の分厚い活字盛り沢山の本)に親しんでいるC君。共通しているのは感性の豊かさ。温かい気持ち。相手を思いやれる優しさ。みんな大好きです。
子どもたちのスペシャルな力、みんなで応援していければ嬉しいです。今日はAさんの作品をご紹介します。力強い意志をしっかり抱くAさんらしさ溢れる作品です。絵を描く楽しさが作品を通じて伝われば‥とのAさんからのメッセージです(^^)