インフォメーション

2023-11-21 12:07:00

繋ぐ人の力

今日はある地域の子どものお母さんとお話しする機会がありました。

 

最近はニュースでもよくスクールカウンセラーとかスクールソーシャルワーカーとか皆さんも聴かれるようになってきたかと思います。

 

ただ地域によっても学校によっても各家庭にその情報をお届けできているかはかなり差があるようで今日お話ししたお母さんはまず‘スクールソーシャルワーカーとはどんな仕事をする方ですか’というお尋ねからスタートしました。何の仕事をする人かを知らなければ活用の仕様もありませんからとても大切なことです。

 

そう考えると各家庭にどのように子どものサポートに関する情報をお届けしていくかというテーマが生じてきます。

 

今回医療機関と連携して予定している地域教育医療連携支援モデルはその情報を外部から発信していく試みとなります。

 

各家庭に直接外部機関(医療機関)を頼っていただける窓口に‘学び’というきっかけを設け、頼っていただいたことで各家庭の困っていることに応じて必要な関係機関に繋ぎなおしていく形です。まず自分たちでスタートしやすい形を模索した時にたどり着いたのは外部に窓口をつくりそこを拠点とした方が相談される方が安心できるのではという考えに至りました。これまで支援がスムーズに進んだ時はいつも友尻先生方のように強力な繋ぎ手がいてくださり私たち支援職は友尻先生方に守られて仕事をさせていただいてきたことを実感します。

 

まだまだ模索の旅は続きます。一生模索の旅が続くかもしれませんが模索中にまたよか出会いをいただくので模索も悪くはありません。一緒に子ども支援の模索の旅に出かけたい方はいつでもWelcomeです。来実は一緒に活動したい人だけで活動するマイペースルームですのでお気軽にお声かけくださいね(^^)